第五回

今は2019年5月27日、ここから五回目のブログを始めます。

先週の金曜日、アクセスの授業。50年代の日本デザインのことを勉強しました。なかなか考えことがあります。

第二次世界大戦が終結した1950年代、景気が向上し高度経済成長期にさしかかった日本には、様々な変化が訪れていた。これまで、人々の情報源だったラジオに代わりテレビ放送が開始され、西洋の映画がどんどん配信され、ヘップバーンの「ローマの休日」の大ヒットなどで、モダンなファッションが流行、海外のサブカルチャーも次々流入し、それらの影響を受け、様々なアートに挑戦する人々が現れたようだ。

蕭昱朗清's Ownd

中二病 / 撮影 / 石原さとみ / Alan Walker / 空の境界 / ゼルダの伝説 / NieR:Automata

0コメント

  • 1000 / 1000